|
|
いいんだぞうよりでっかいの |
| |
|
著者名:ウミニール・プラントン | ||
「自然をテーマにした子供たちに本当に読ませたい」絵本シリーズです。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
海色の記憶 |
| |
|
著者名:たなべひろあき | ||
雨ばかり続いている日本を抜け出して父さんの仕事場の南の島についてきた拓海は海で古いメモリーカードを拾う。それが不思議な体験への切符だった。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
大きな大きな大きな池 |
| |
|
著者名:松吉久美子 (発行人:虹の海児童文学賞実行委員会) | ||
タツヤくんは秘密の場所で何か嫌なことがあると穴を掘ります。今日も家の中でけんかがありました。カナちゃんは引っ越すことになって金魚をどうしたらいいか困っています。雨が降りました。タツヤくんの穴は大きな池になっています。「夢のつづきを未来の子供達へ」がキーワードの「第二回 虹の海児童文学賞」で一般部門・審査員奨励賞に選ばれた作品です。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
丘の上の木 |
| |
|
著者名:齋藤 徹 (発行人:虹の海児童文学賞実行委員会) | ||
そのお爺さんは、初めてそこで見たときから、毎日そこで絵を描いているのだけど、いったいなにを描いているのだろう。だってそこには、あのやせっぽちの木が一本立っているだけなのだから。心の眼で見た不思議な絵をめぐる、少年と老画家の触れ合いを描いた秀作です。「夢のつづきを未来の子供達へ」がキーワードの「第三回 虹の海児童文学賞」で一般部門・優秀作品賞に選ばれた作品です。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
かずおくんの痛い一日 |
| |
|
著者名:佐藤直樹 (発行人:虹の海児童文学賞実行委員会) | ||
「あの時も、ちゃんと歯みがきしてればなぁ…」 非常事態にみまわれた“かずお君”。歯医者の待合室で傷む歯をさすりながら、頭の中に昨晩のフラッシュバックが…。映像の様に場面展開が切り替わる問題作。子供の心理をもとに家族との触れ合い等を鋭く描写する“かずお君”シリーズ第二段。「夢のつづきを未来の子供達へ」がキーワードの「第四回 虹の海児童文学賞」で一般部門・優秀作品賞に選ばれた作品です。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
かずおくんの反乱 |
| |
|
著者名:佐藤直樹 (発行人:虹の海児童文学賞実行委員会) | ||
かずおくんは算数のテストの結果が悪かったのに腹を立てていた。自分に腹が立ってしかたがない。日曜日、映画を見に行く途中のデパートでかずおくんはみんなとはぐれてしまう。「夢のつづきを未来の子供達へ」がキーワードの「第二回 虹の海児童文学賞」で一般部門・佳作に選ばれた作品です。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
キングのいる海 |
| |
|
著者名:プアマリナ | ||
「自然をテーマにした子供たちに本当に読ませたい」絵本シリーズです。 | |||
|
|
|
心のかがみ・あいのつき |
| |
|
著者名:愛和愛久実 | ||
ひとつしかないものをみんなが欲しがったらどんな事になるでしょう? ある国で、空に浮かぶ月をみんなが欲しがった物語。感想を直接送ってくれるよう、作者は希望しています。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
トトちゃんココちゃん−本屋さんへ行く− |
| |
|
著者名:佐藤直樹 (発行人:虹の海児童文学賞実行委員会) | ||
トトちゃんココちゃんは仲良し姉妹。二人は世界中どこを探しても見つからない不思議で小さな町「ハケット」に住んでいます…。可愛くて、楽しくて、リズミカルで、そして不思議なおはなしです。虹の海の全審査員が絶賛、満場一致で初の最優秀作品賞に選ばれました。「夢のつづきを未来の子供達へ」がキーワードの「第五回 虹の海児童文学賞」で最優秀作品賞に選ばれた作品です。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
ドロンコカッパ |
| |
|
著者名:プアマリナ | ||
「自然をテーマにした子供たちに本当に読ませたい」絵本シリーズです。 | |||
|
|
|
ナマケモノとサキマの本 |
| |
|
著者名:たなべしげき | ||
ナマケモノのお兄ちゃんと弟のサキマのものがたり。小学五年生が書いたものがたりです。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
虹の海の童話集1 |
| |
|
著者名:プアマリナ | ||
PDFで提供されていた児童文学作品をのttz版です。『八月の海をのぞいてごらん』、『キングのいる海』、『ドロンコカッパ』の三作品を収録。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
音色工場 |
| |
|
著者名:Metolo (発行人:虹の海児童文学賞実行委員会) | ||
街のはずれの大きな山のてっぺんにある建物にすんでいる女の子。その建物の中には音色をシャボン玉に包んで飛ばすことの出来る不思議なオルゴールがありました。しかし、その音色が聞こえなくなったという人が最近増えてきているのです。「夢のつづきを未来の子供達へ」がキーワードの「第一回 虹の海児童文学賞」で審査員奨励賞に選ばれた作品です。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
はじめまして タロー |
| |
|
著者名:次野薫平 (発行人:虹の海児童文学賞実行委員会) | ||
タローには人の言葉が分かる。じいちゃんがそう教えてくれたのは、タローがトイレをしに、外に出た時だった。不思議な言葉を喋る犬のタロー。でも、ぼくにはその言葉が判らない。そんなある日…。おじいちゃんと、ぼくと、犬のタロ−の温かな触れ合い。そして、ある日突然訪れる邂逅。心理情景の描写に優れた素敵なおはなしです。「夢のつづきを未来の子供達へ」がキーワードの「第六回 虹の海児童文学賞」で一般部門・佳作に選ばれた作品です。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
八月の海をのぞいてごらん |
| |
|
著者名:プアマリナ | ||
「自然をテーマにした子供たちに本当に読ませたい」絵本シリーズです。 | |||
|
|
|
パップル様の大マホー |
| |
|
著者名:ウミニール・プラントン | ||
桜の木の妖精パップルは人間の男の子として暮らしている。ある日、千本桜と呼ばれる桜並木を切り倒す計画が持ち上がり、反対運動の途中で人間のパパが木から落ちて死んでしまう。そこでパップルは桜の木を助けるために禁じられた大マホーを使うことにするが…。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
パップル様の大マホー(PDF版) |
| |
|
著者名:ウミニール・プラントン | ||
桜の木の妖精パップルは人間の男の子として暮らしている。ある日、千本桜と呼ばれる桜並木を切り倒す計画が持ち上がり、反対運動の途中で人間のパパが木から落ちて死んでしまう。そこでパップルは桜の木を助けるために禁じられた大マホーを使うことにするが…PDF版。 | |||
|
|
|
バレンタインおじさんの事件簿 |
| |
|
著者名:愛和愛久実 | ||
肌の色も生まれも性格も違うお菓子たち・フルーツたちが、お互い愛し合うように。この愛のさきに生まれたものは? | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
プレゼントがもらえなくても |
| |
|
著者名:かみの ふたば (発行人:虹の海児童文学賞実行委員会) | ||
とおい ちいさな やまの なかに、こぐまが いっぴき すんでいました。サンタクロースを純粋に信じる“こぐまくん”と、それを優しく見つめる“ねずみさん”…美しい旋律の平仮名分かち書きで送る、繊細で暖かいストーリー。「夢のつづきを未来の子供達へ」がキーワードの「第三回 虹の海児童文学賞」で一般部門・佳作に選ばれた作品です。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
まほうのはこ |
| |
|
著者名:なかむらゆうこ、なかむらしんいち (発行人:虹の海児童文学賞実行委員会) | ||
道を歩いていると誰も気付かない金色にひかるふしぎなはこが落ちています。開けてみるといろんなものが飛び出します。さて、何がでてくると思いますか? 「夢のつづきを未来の子供達へ」がキーワードの「第二回 虹の海児童文学賞」で児童合作部門・奨励賞に選ばれた作品です。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
まるのしっぽ |
| |
|
著者名:まいこ (発行人:虹の海児童文学賞実行委員会) | ||
ネコの“まる”は、自分のまがったしっぽが大きらい。木の枝などがいつもはさまるからです。ある日、まるは、お熱でねている大好きなさくらちゃんのために、おみまいの花をおくろうとがんばります。結果は…。まがったしっぽも、わるくないわね」 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
雪のかたつむり |
| |
|
著者名:佐藤直樹 (発行人:虹の海児童文学賞実行委員会) | ||
冬休みのある日、兄のコウバと妹のチトは雪玉をころがして大きくなるかたしかめるため「まあるい丘のある公園」に出かけます。すべり台からころがしてみましたが、あまり大きくなりません。二人は公園のとなりにある「かたつむり山」のてっぺんから雪玉をころがしてみようと思ったのでした。「夢のつづきを未来の子供達へ」がキーワードの「第一回 虹の海児童文学賞」で佳作に選ばれた作品です。 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
よろず相談所 |
| |
|
著者名:遠藤愛子 (発行人:虹の海児童文学賞実行委員会) | ||
「さあて、私も、ほら、みんなのお役に立ちたいし。どんな難題だって、解決だろう」 | |||
|
(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。) | ||
|
|
|
ろばたばなし1999年12月19日 |
| |
|
著者名:ろばたばなしの会 | ||
平塚市博物館で平成10年から始まった一階展示室の古民家を使って行われた昔話や伝説の語りです。「なぎの葉」「絵ねことねずみ」「大みそかの火」を収録しています。 | |||
|
|
|
ろばたばなし2000年01月16日 |
| |
|
著者名:ろばたばなしの会 | ||
平塚市博物館で平成10年から始まった一階展示室の古民家を使って行われた昔話や伝説の語りです。「十二支の始まり」「兎とひきの餅争い」「猫の嫁様」を収録しています。 | |||
|
|
|
ろばたばなし2000年02月20日 |
| |
|
著者名:ろばたばなしの会 | ||
平塚市博物館で平成10年から始まった一階展示室の古民家を使って行われた昔話や伝説の語りです。「腰折れすずめ」「日向薬師の破れ太鼓」「節分の話し」を収録しています。 | |||
|
|
|
ろばたばなし2000年03月19日 |
| |
|
著者名:ろばたばなしの会 | ||
平塚市博物館で平成10年から始まった一階展示室の古民家を使って行われた昔話や伝説の語りです。「高麗山のうわばみ」「さんしょう魚女房」「見るなの座敷」を収録しています。 | |||
|
|
|
ろばたばなし2000年04月16日 |
| |
|
著者名:ろばたばなしの会 | ||
平塚市博物館で平成10年から始まった一階展示室の古民家を使って行われた昔話や伝説の語りです。「片葉の芦」「ねずみ経」「お尻ポンポン」を収録しています。 | |||
|
|
|
ろばたばなし2000年05月21日 |
| |
|
著者名:ろばたばなしの会 | ||
平塚市博物館で平成10年から始まった一階展示室の古民家を使って行われた昔話や伝説の語りです。「はなし」「大工と鬼六」「食わず嫁」を収録しています。 | |||
|
|
|
ろばたばなし2000年06月18日 |
| |
|
著者名:ろばたばなしの会 | ||
平塚市博物館で平成10年から始まった一階展示室の古民家を使って行われた昔話や伝説の語りです。「坊さまに化けた魚」「さるとじぞうさま」「三谷のいたずらぎつね」を収録しています。 | |||
|
|
|
●作品のダウンロードと配布は自由ですが、それぞれの作品は著作権により保護されています。無断転載、無断引用は禁止されています。 |