ポシブル堂書店タイトル


EB による電子本です

EBA

 

著者名:多村栄輝
圧 縮:なし  リンク:美しい暦

 雑誌『MacUser 1996/04』号の記事を受けてエキスパンドブックに対する想いを一冊の電子本にした作品です。MacUserをお持ちの方は、併せてお読みください。

作品をダウンロードします

(上のボタンでebkをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

Acrobat による電子本です

Designing for digital

 

著者名:Electric Book Works(萩野正昭、室大輔・訳、編)
圧 縮:なし  リンク:ボイジャー

 東京国際ブックフェア2010の会場で配布されたパンフレットです。本書はElectric Book Works編によるトレーニングマニュアルの日本語訳です。翻訳に際して、Creative Commonsに則り、いくつかの加筆を行い、日本の実情に合わせる対応をしています。詳しくはhttp://www.electricbookworks.comを参照してください。
 eBook業界は非常に変わるのが速い業界です。本書は2010年1月に更新しましたが、あなたが本書を読むまでに一部の情報は古くなっているかもしれないことをあらかじめ知っておいてください。

作品をダウンロードします


Acrobat による電子本です

PDFの電子本

 

著者名:とんとかいも
圧 縮:LHA圧縮  リンク:文庫本のページ

 電子出版は簡単です。本書では、ワードや一太郎といったワープロソフトとPDF出力ソフトを使って簡単に電子書籍を作成する方法を説明しています。

作品をダウンロードします


T-Time による電子本です

PはPublishのP

 

著者名:LUNA CAT
圧 縮:なし  リンク:本をめぐるモノローグ

 急速に市場に出てきたオンデマンド本、それが急拵えな感じなのは、ある一冊のオンデマンド本に出会ってから。正しいオンデマンド本のあり方について考える一冊。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

T-Time による電子本です

T-Timeよ、道を誤るな

 

著者名:LUNA CAT
圧 縮:なし  リンク:本をめぐるモノローグ

 熱烈なT-TimeファンのLUNA CATさんが送る、愛するが故のちょっと過激なT-Timeへのラブコール。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

T-Time による電子本です

WinUser in MacExpo

 

著者名:LUNA CAT
圧 縮:なし  リンク:本をめぐるモノローグ

 「T-Time パブリッシャーズキット」(しかもウィンドウズ環境!)による初の TTZ。Windowsユーザの、Windowsによる、すべてのT-TimeユーザのためのTTZの歴史は、MacExpoから始まった!

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

T-Time による電子本です

あなたが値段を決める基準

 

著者名:多村栄輝
圧 縮:なし  リンク:美しい暦

 店で販売されている『インターネット快適読書術』が、もし箱に入ってパソコンショップで売られていたら?、という話。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

T-Time による電子本です

映画作家とCD-ROM

 

著者名:萩野正昭
圧 縮:なし  リンク:ボイジャー

 ボイジャーのCD-ROM作品、『ヒロシマ・ナガサキのまえに』と『忘れられたフィルム』について制作者自らが語った講演録を元にテキスト化したものです。パッケージ作品製作の裏側を知る貴重な講義録。

作品をダウンロードします


EB による電子本です

エキスパンド・ブックで作る本

 

著者名:木津田秀雄
圧 縮:LHA 圧縮 リンク:胡桃設計

 電子出版ツール「エキスパンド・ブック」を手にした作者が感じるままに綴った新しいパーソナル・メディアに対する予感と待望の書。電子本を作ってみたいと考えるなら必読の書!。
 この作品は、ハイパーカード版のエキスパンドブックです。マッキントッシュのみで動作します。詳細は、こちらをご覧ください。

作品をダウンロードします

(上のボタンでebkをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

T-Time による電子本です

エキスパンドブックとの出逢い

 

著者名:ポシブルブック倶楽部有志
圧 縮:なし  リンク:ポシブルブック倶楽部

 ポシブルブック倶楽部メーリングリストで募集された電子本作家のエキスパンドブックとの出逢いを綴った文集。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

Acrobat による電子本です

エキスパンドブック横丁'99

 

著者名:猫乃電子出版
圧 縮:なし  リンク:なし

 1999年に幕張メッセで行われた「MacExpo」というイベントの中でボイジャーが主催した「エキスパンドブック横丁」の様子を簡単にレポートしたものです。
 当時を知る方が懐かしんでいただければ幸いです。

リンクのページを開きます


Acrobat による電子本です

希望の灯(ひかり)

 

著者名:ボイジャー
圧 縮:なし  リンク:ボイジャー

 東京国際ブックフェア2012の会場で配布されたパンフレットです。ボイジャーの考え方や取り組み、現在の様々な課題などが記されています。
 主な執筆陣は次の通りです。『電子出版はみんなのもの』(ボイジャー・萩野正昭さん)、『本でつながる絆を求めても、求めなくてもいい未来』(文芸エージェント 大原ケイさん)、『紙の危機と電子本の役割』(編集者・評論家 津野海太郎さん)、『ドットブックとEPUB 3―組版とWebの調和』(ボイジャー プロジェクト担当 小池利明さん)、『ありものの輝き―古くて新しい表現』(ボイジャー・萩野正昭さん)、『eBook デザインへの第一歩』(ボイジャー 取締役・企画室長 鎌田純子さん)

作品をダウンロードします


T-Time による電子本です

午後のT-Time

著者名:ポシブルブック倶楽部
圧 縮:なし  リンク:ポシブルブック倶楽部

 ポシブル堂書店ニュースに掲載されていた、「午後のT-Time」「エキスパンドブックのつぼ」を収録したT-Timeを使いたい人の為のノウハウ集です。掲載当時の手法は現在でも参考になると思いますので、電子本を作成してみたいと思う人はぜひご利用ください。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

Acrobat による電子本です

これからの本の話をしよう

 

著者名:ボイジャー
圧 縮:なし  リンク:ボイジャー

 東京国際ブックフェア2016の会場で配布されたパンフレットです。ボイジャーの考え方や取り組み、現在の様々な課題などが記されています。
 主な執筆陣は次の通りです。『電子出版、本気の時代』(ボイジャー・鎌田純子さん)、『菊とキティーちゃん――「かわいい」の力を日本は使いこなせるか』(株式会社アルトジャパン 取締役副社長・マットアルトさん)、『世界への挑戦』(作家・藤井太洋さん)、『小豆島発の雑誌「その船にのって」ができるまで』(メディア・プロデューサ・平野公子さん)、『ひとりの物書きの存在』(作家・片岡義男さん)

リンクのページを開きます


T-Time による電子本です

作者の舞台裏

著者名:有沢翔治(ジージョ)
圧 縮:なし  リンク:推理研究室

 探偵小説を書いている有沢翔治さんが、オンライン作家との話の中で語った小説談義を基に小説を書くためのちょっとしたコツを綴った一冊。何か書いてみたい、書いている人は読んでみてね。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

Acrobat による電子本です

作家のために 読者のために

 

著者名:ボイジャー
圧 縮:なし  リンク:ボイジャー

 東京国際ブックフェア2015の会場で配布されたパンフレットです。ボイジャーの考え方や取り組み、現在の様々な課題などが記されています。
 主な執筆陣は次の通りです。『電子本らしく、潔く』(ボイジャー・鎌田純子)、『エンジニアから作家へ』(作家・藤井大洋さん)、『疾風怒濤の時代、進化する台湾の青文出版社』(青文出版社 代表 黄詠雪さん)、『消えゆくアナログとデジタルの境界線』(フリーランス・テクノロジーライター 大谷和利さん)

作品をダウンロードします


Acrobat による電子本です

情報の海を航海する

 

著者名:ボイジャー
圧 縮:なし  リンク:ボイジャー

 電子書籍エキスポ2013の会場で配布されたパンフレットです。ボイジャーの考え方や取り組み、現在の様々な課題などが記されています。
 主な執筆陣は次の通りです。『電子出版が「出版」になる日』(ボイジャー・鎌田純子さん)、『1ヵ月で 300 万冊の本を読者に届けた BinB』(ボイジャー・林 純一さん)、『EPUB制作のワークフロー』(ボイジャー・小池利明さん)、『セルフ・パブリッシングのその次へ』(電子雑誌トルタル編集長・古田 靖さん)、『流されて それからの二人』(ボイジャー・萩野正昭さん)

作品をダウンロードします


T-Time による電子本です

出版業界の常識を打ち破った小説『スレイヴ』に注目!

 

著者名:多村栄輝
圧 縮:なし  リンク:ポシブルブック倶楽部

 ポシブル堂書店でもリンクしている『スレイブ』という作品は画期的だ…多村栄輝が書評パンチに掲載原稿を電子本化しました。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

Acrobat による電子本です

そして船は行く

 

著者名:ボイジャー
圧 縮:zip 形式  リンク:ボイジャー

 東京国際ブックフェア2010の会場で配布されたパンフレットです。ボイジャーの考え方や取り組み、現在の様々な課題などが記されています。
 主な執筆陣は次の通りです。『T-Time もっと遠く、もっと広く』(ボイジャー・萩野正昭さん)、『ePub 世界の標準と日本語の調和』(ボイジャー・小池利明さん)、『読書バリアフリーをめざして』(筑波大学附属視覚特別支援学校教諭・宇野和博さん)、『全書籍電子化計画を越えて』(青空文庫呼びかけ人・富田倫生さん)

作品をダウンロードします


T-Time による電子本です

デジタル革命〜電子出版ビジネスの黎明

  

 

著者名:永井義人
圧 縮:なし  リンク:Nagai's Home

 横丁初期にエキスパンドブック作品に携わり電子出版の黎明期にあたり将来性と市場についての提言をまとめた作品です。現在もなお同様の問題点は横たわると思うのですが。初出:「文化通信新聞」94.9〜11 連載。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

T-Time による電子本です

電子出版ってきらいですか?

著者名:たなべひろあき
圧 縮:なし  リンク:猫乃電子出版

 このコラムは1997年11月から2000年3月までの間に猫乃電子出版サイト上で掲載された「電子出版」にまつわる様々な考えや意見を書いた物です。電子出版を始めたばかりの頃なので、勢いでいろいろと青臭いことを書いていると思いますが、読み返すと今でも解決されていない問題ばかりが山積していることに唖然とします。話題も古い個所が、その中にあることは今も変わらない部分があると思います。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

T-Time による電子本です

電子本コンソーシアムへようこそ!

著者名:電子本コンソーシアム
圧 縮:なし  リンク:なし

 現れては消えて行く電子読書機器。ハードウェアが売れないから電子書籍が売れない! または売れるはずの無い製品ばかりを作る出版業界に物申す! 不真面目っぽく見えて実は大真面目に考察してみた理想の電子読書装置とは? 電子書籍コンソーシアムのパロディ、電子本コンソーシアムの考えは現在にも通じるものがあるかも知れません。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

T-Time による電子本です

東京国際ブックフェアで電子本を売る'99

著者名:猫乃電子出版
圧 縮:なし  リンク:猫乃電子出版

 世界中の出版社が集まる本の見本市、東京国際ブックフェア。そこに新興勢力の電子本も販売の場を持とう!…という大胆な発想ではじまった一大プロジェクトが頓挫したり拾われたり、と艱難辛苦の先に開催された当日レポートも含めてイベントの裏側を大胆に紹介した一冊。猫乃電子出版サイトでひっそりと公開していたものを改訂して、こちらで公開します。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

EB による電子本です

猫乃電子出版・案内

 

著者名:たなべひろあき
圧 縮:なし  リンク:猫乃電子出版

 エキスパンドブックが未来の電子本として輝いていた時、猫乃電子出版が企業イベントで配布したビジネス対象の宣伝パンフレット! 当時のエキスパンドブックに期待する気持ちが書かれている作品です。発掘されたので掲載することにしました。

作品をダウンロードします

(上のボタンでebkをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

Acrobat による電子本です

果てなき航路

 

著者名:ボイジャー
圧 縮:なし  リンク:ボイジャー

 東京国際ブックフェア2011の会場で配布されたパンフレットです。ボイジャーの考え方や取り組み、現在の様々な課題などが記されています。
 主な執筆陣は次の通りです。『ネットワーク時代の出版再発見』(ボイジャー・萩野正昭さん)、『EPUB3でなにが変わるのか』(ボイジャー・小池利明さん)、『電子書籍はすべての人に読める本になりうる!! 読書障がい者からの願い』(BRC副理事長・松井 進さん)、『青空に積んだ公有ファイル1万』(青空文庫呼びかけ人・富田倫生さん)、『電子書籍の制作方法』(ボイジャー・鎌田純子さん)

作品をダウンロードします


Acrobat による電子本です

船は出てゆく

 

著者名:ボイジャー
圧 縮:なし  リンク:ボイジャー

 東京国際ブックフェア2009の会場で配布されたパンフレットです。電子出版へのボイジャー社の熱いメッセージがたくさん詰まっています。パソコンの画面で読む電子出版のソフトをいち早く開発し、現在では携帯電話、iPhone、iPod touchなどの電子書籍ビューアーとしてドットブック技術を開発しています。健常者だけでなく視覚障碍者向けへの対応など、他社と一線を画している取り組みも紹介しています。

作品をダウンロードします


T-Time による電子本です

ビットの時代の『愛読書』

 

著者名:LUNA CAT
圧 縮:なし  リンク:本をめぐるモノローグ

 『読書の未来2』に掲載された同名の作品は、掲載時に短く再編集されています。再編集前の原版をT-Time専用ファイルにしました。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

T-Time による電子本です

ビットの時代の世紀末

 

著者名:LUNA CAT
圧 縮:なし  リンク:本をめぐるモノローグ

 LUNA CATさんの電子本をめぐる「ビットの時代」シリーズ。細分化の結果、選択の幅が狭くなってしまった現代の文化について語る。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

Acrobat による電子本です

ポシブル読本「個人出版電子本展示即売市」

著者名:ポシブルブック倶楽部
圧 縮:なし  リンク:ポシブルブック倶楽部

 東京国際ブックフェアに初めて参加した時に、様々な人へ向けてポシブルブック倶楽部から発信する冊子を作りました。もちろんカタログも兼ねています。本書は、デザイナーさんがチェック用に作ってくれたPDFファイルです。表紙が無くなっているので正式なタイトルが分かりません。ポシブルブック倶楽部スタッフ(当時)によるコラムも掲載されています。

作品をダウンロードします


Acrobat による電子本です

本とあなたをデジタルでつなぐ

 

著者名:ボイジャー
圧 縮:なし  リンク:ボイジャー

 電子書籍エキスポ2014の会場で配布されたパンフレットです。ボイジャーの考え方や取り組み、現在の様々な課題などが記されています。この作品はボイジャーの出版ツールRomancerで作成されており、インターネットブラウザで読む事が可能です。
 主な執筆陣は次の通りです。『本を書く人たちへ』(鎌田純子さん)、『本とネットとRomancer』(大谷和利さん)、『アメリカ出版界で一体何が変わろうとしているのだろうか』(泰 隆司さん)、『私たちに身方するメディアなどない』(萩野正昭さん)

リンクのページを開きます


T-Time による電子本です

もうひとつの未来へ

 

著者名:LUNA CAT
圧 縮:なし  リンク:本をめぐるモノローグ

 『インターネット快適読書術』発売を記念して発表された一文。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

T-Time による電子本です

緑茶の頃合 -T-Timeといっしょに-

 

著者名:大久保ゆう
圧 縮:なし  リンク:Aufliteratur von Zeze

 T-Timeを使ってデジタルアートを作ろう、そんな僕とカナの二人の試みが、やがてT-Timeというソフトウェアの本質を明らかにしていく。「ポシブル堂書店ニュース」で10回に亘って連載された短編作品の電子本版です。

作品をダウンロードします

(上のボタンでttzをダウンロード。下のボタンでRomancer版を開きます。)

リンクのページを開きます

T-Time による電子本です

ポシブル読本2002「諸君今こそ電子出版」

 

著者名:ポシブルブック倶楽部
圧 縮:LHA圧縮  リンク:インディペンデント・パブリッシャーズ

 インディペンデント・パブリッシャーズ開催中に配布されるポシブル読本の電子本版です。書籍と違い版元リンクなどが直接クリックできるので非常に便利です。2002年の東京国際ブックフェアではどのような作品が販売されるのでしょうか? リンク先サイトではイベントの情報も見ることができます。

作品をダウンロードします


T-Time による電子本です

ポシブル読本2003「諸君今こそ電子出版」

 

著者名:ポシブルブック倶楽部
圧 縮:LHA圧縮  リンク:インディペンデント・パブリッシャーズ

 インディペンデント・パブリッシャーズ開催中に配布されるポシブル読本の電子本版です。書籍と違い版元リンクなどが直接クリックできるので非常に便利です。2003年のインディペンデント・パブリッシャーズではどのような作品が販売されるのでしょうか?

作品をダウンロードします


Acrobat による電子本です

ポシブル読本「インディペンデント・パブリッシャーズ2004」

 

著者名:ポシブルブック倶楽部
圧 縮:なし  リンク:インディペンデント・パブリッシャーズ

 インディペンデント・パブリッシャーズ開催中に配布されるポシブル読本の電子本版です。2004年版は、会場で配布される冊子と同じ構成(紙のサイズは違います)のPDF版です。容量が4.6MBと大きいのでダウンロードに注意してください。※作品紹介欄に『おたべ工房 ●先祖調査のすすめ』とありますが、『先祖調査のすすめ』は加賀谷 健さんの作品の誤りです

作品をダウンロードします


●作品のダウンロードと配布は自由ですが、それぞれの作品は著作権により保護されています。無断転載、無断引用は禁止されています。
●電子本は、それぞれの形式に対応したブラウザソフトが必要です。圧縮されている作品は圧縮形式に対応した展開用のソフトウェアが必要です。
データの損傷やリンク切れなどの問題を発見した方は、お手数ですが店長までお知らせください。


↑先頭へジャンプ